言論テレビ
2018/03/30 に公開
【櫻LIVE】第284回 - 高須克弥/高須クリニック院長 × 櫻井よしこ
(プレビュー版)<17:45>
愛国の士・高須院長のチベット頑張れ
インドで学ぶチベット人医学生に高須奨学金
今回のゲストは、テレビCMでおなじみの「イエス!高須クリニック」の院長、高須克弥氏です。櫻井キャスターと高須氏のちょっと意外な結びつきは、中国に侵攻され国を奪われたチベットへの支援です。櫻井キャスターは日本チベット国会議員連盟を作ることに奔走し、ダライ・ラマ法王やロブサン・センゲ首相が最も信頼する友でもあります。一方、高須氏がチベットを支援する理由は、極めて明快で、強大な中国に「一番やられているから」です。高須氏はチベットの人材育成に力を尽くしています。インドのモディ首相は毎年チベット人学生をインドの大学の医学部に受け入れており、高須氏が学生たちの奨学金は支えているのです。高須氏は「昭和天皇独白録」原本をオークションで落札し、皇室にお返しすると発表するなど、「愛国の士」と櫻井キャスターは感じています。・・・
2018/03/30 に公開
【右向け右】第202回 - 和田政宗・参議院議員 × 花田紀凱
(プレビュー版)<13:35>
森友文書書き換え問題の真相
森友文書の書き換え問題をめぐって、国会で財務省の太田充理財局長に質問した後、和田さんとご家族への殺害予告が届くなどしています。
3月20日、都内の新聞社2社に対し「(和田議員の)事務所と県支部を爆破し、十数人を殺害する。家族も殺害する」などとメールが届きました。和田さんは、自身と家族への殺害予告について被害届を提出、受理されたとのことです。
和田さんは、次のようにブログで発信されました。
「既に議事録で削除された部分、ネットなどで理財局長への過ぎた発言の部分は、撤回します。
引き続き理財局を中心とする書き換え問題は解明を続けます」
(以上、「和田政宗オフィシャルブログ」より抜粋)
では、森友文書の書き換えの真相とは何なのか。
和田さんは太田理財局長の答弁に矛盾があると指摘しています。・・・
言論テレビは、皆様にご負担いただいた会費で、事実に基づく情報を発信し、正しいと信¬ずる論陣を張るインターネットテレビを運営いたします。
会員になりますと、生放送を収¬録した最新の動画や講演の動画を何回でもご覧いただけます。
また、書き下ろしの新作メ¬ルマガ、雑誌などに書かれたコラムをお読みいただけます。詳しくは、言論テレビのウェ¬ブサイトにてご確認ください。
どうぞ、会員になっていただけますよう、よろしくお願い¬申しあげます。
【番組URL】 https://www.genron.tv/ch/sakura-live/
【Facebook】https://www.facebook.com/GenRonTV
【Twitter】 https://twitter.com/GenRonTV