言論テレビ 2018/08/31 に公開
【櫻LIVE】第306回 - 百田尚樹・作家 × 櫻井よしこ
(プレビュー版)<13:58>
櫻井よしこ&百田尚樹
「熱く語ろう!素晴らしい日本」
櫻井キャスターと百田尚樹さんが、今年の酷暑以上に熱く語るのは「素晴らしき日本、そして日本人」です。百田さんは、今年に入り大著日本史に取り組み、書き上げたばかりだそうです。百田さんは「時代の大きなうねりの中で、祖先がどのように生きてきたのかをダイナミックに綴る本にしたい」と語ります。戦後、日本人に贖罪意識を植え付けようとするGHQによって「歴史」は奪われてしまいました。インターネットのなかった時代は、私たちの情報源は新聞やテレビの報道でした。そして今、一方的で操作された報道ではなく、インターネット=サイレント・マジョリティーが「世論」を形成しつつあります。百田さんは「あれだけの洗脳を受けても日本人は死んでいなかった」と感慨深く語ります。
8月31日金曜夜9時『櫻LIVE 君の一歩が朝(あした)を変える!・・・
【右向け右】第224回 - 篠原章・評論家 × 花田紀凱
(プレビュー版)<9:49>
沖縄県知事選の裏側
8月31日金曜夜10時、第224回のゲストは、評論家の篠原章さんです。
沖縄県の翁長雄志知事の急逝に伴う県知事選が9月13日告示、30日投開票で行われます。
自民・公明両党は前宜野湾市長の佐喜真淳氏を推薦。一方、「オール沖縄」に参加する共産党、社民党や労組などでつくる「調整会議」は自由党の玉城デニー衆院議員を擁立しました。「オール沖縄」は翁長知事の支持母体です。
「オール沖縄」が玉城氏を擁立するまでには不可解な点もありました。
翁長氏の後継候補をめぐり、「調整会議」で名前が挙がった5人の中に玉城氏の名前はありませんでした。しかし、翁長氏が後継指名したとされる音声データが出てきたことで玉城氏に絞り込まれたという経緯です。
裏側を解説頂きながら、県知事選の行方を伺います。
また、翁長氏の政治とは何だったのでしょうか。・・・
言論テレビは、皆様にご負担いただいた会費で、事実に基づく情報を発信し、正しいと信-ずる論陣を張るインターネットテレビを運営いたします。
会員になりますと、生放送を収-録した最新の動画や講演の動画を何回でもご覧いただけます。
また、書き下ろしの新作メ-ルマガ、雑誌などに書かれたコラムをお読みいただけます。詳しくは、言論テレビのウェ-ブサイトにてご確認ください。
どうぞ、会員になっていただけますよう、よろしくお願い-申しあげます。
【番組URL】 https://www.genron.tv/ch/sakura-live/
【Facebook】 https://www.facebook.com/GenRonTV
【Twitter】 https://twitter.com/GenRonTV